· 

最近の迷惑メールのタイトル

スマホに迷惑メールがたくさん来ます。

せっせと削除しているのですが、最近メールのタイトルが巧妙になってきているように感じます。
以前はこんな感じ。

「低金利 キャンペーン」
「500ポイント贈呈」
「500万円を振り込みました」
「現役女子高生のご案内です」

これらは「お得ですよ」「いいことありますよ」という誘惑ですね。
でもいかにも胡散臭かったり、アブナイ感じがします。
「そううまい話なんかない」といったことも認知され、あまり効かなくなっているのでしょうか、最近はこんなのが多いです。

「Anazon ご注文の確認」(スペルが違います)
「配送連絡です」
「登録が完了しました」
「昨日のご予約につきまして」
「お問い合わせサポートです」
「IDが変更されました」

ネットサービスを利用する頻度が多い人が、本物と間違えてクリックしそうで、実に巧妙です。
迷惑メールの狙いは、メール本文に書いてあるリンクをクリックさせることです。
それによって送金を促したり、ウィルスに感染させたり、情報を盗み取ったりします。
心当たりがないから、と確認のためにリンクを開いたり、メールに返信したりしないようにしましょう。
本当の確認メールには「心当たりがない場合はメールを破棄してください」のように書いてあります。
「心当たりがない場合はこちらへ」と誘導するのは詐欺です。

メールの発信元に「Apple」などと表示されていても、すぐに信じてはいけません。
中身を確かめるとアットマークの後ろが違ったり、わざと紛らわしい名前だったりします。

「クリックしちゃった」という人がときどきいるので、注意喚起です。

 

画像:いらすとや


コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    野田けい子 (土曜日, 11 11月 2017 17:34)

    わたしは、9ヶ月前、今のアパートに 越して来ました。
    片付けで バタバタしている時、一通の メールが来て、タイトルが 「体調どう?」でした。
    引っ越し先が 決まるまでの 一ヶ月間、メンタル的なものもあり、体調も よくなかったため
    メールを 開けたら、「山本です。あれから どうしてますか?」とあり、てっきり 知り合いの
    山本さんという 80歳過ぎの おばあちゃんからだと 思い、(私、メルアド 教えたかしら)と 疑問では
    あったものの、メールが 来たからには 教えたんだろーと 解釈。返信しちゃったんですね。
    それから、どうも話の 噛み合わない やり取りが 続き、遂に 相手が 「あの…、よっちゃんじゃないの?
    俺は 同じ事務所の 山本だけど」と 書いてきて、流石に 『おかしい』と 気づくも 暫くは 《芸能事務所の
    ビジュアル系ロックバンドの サイトに 繋がる アドレスです》という メールが 届いてました。
    結局、メルアドを 変え、ドコモさんで セキュリティを 強化してもらって もう 来なくなりましたが、
    手口が 巧妙になってきたことに ゾッとしました。では、この辺で。